旅行 Feed

2023年12月15日 (金)

徳島泊りは東横イン徳島駅眉山口

Dsc05737

高松を17時前に出発すると徳島着は19時半過ぎ。高徳線は単線で

途中特急の通過待ちなどが多く、約3時間の行程となります。20分

ぐらいの待ち時間が2回あったりとやたらと長い印象だ。徳島までは

2両での運転だが途中の停車駅で先頭車両に移るように指示されます

。後ろの車両は回送になるという。切り離しはせずに徳島まで接続し

たままなのだが、なぜ移る必要があるのか不明です。

Dsc05910

徳島駅近くには東横インが2店舗あって、駅に近い方の店は小型で古

いように感じたので眉山口の店にしています。駅から歩いて12,3分

。こちらは部屋数が多いもののコロナ過からの影響がまだ残っている

ようで部屋は空いているようでした。3階の宿泊だが夜中にアコン

室外機の小さい運転音みたいなのがずっと聴こえて大分減点で

Dsc05740

宿泊客が少ないせいか朝食会場テーブルの空きは余裕がありました。

Dsc05743

野菜と玉子は欲を出して多めに取ります。白ご飯を取った後、味付き

御飯が出てきて少ししか取れなかったのは残念です。

Dsc05747

実に具沢山の味噌汁で満足だ。土井善晴氏に指導されているのか。

2023年12月14日 (木)

高松でうどんはめりけんや

大野を7時に出て14時半頃岡山でマリンライナーに乗車します。今

回も青春18きっぷの利用です。

Dsc05723

この日は雨模様で瀬戸内海の景色もいまいちだ。約1時間で高松に着

きます。この後徳島に行くのだが、高徳線に乗るには1時間以上時間

があり当然うどんを食べなくてはならない。

Dsc05735

駅前にある「めりけんや」に入店です。セルフでシステムは丸亀製麺

にそっくりだ。香川の他大阪、東京、神奈川など12店舗を展開して

いるらしい。

Dsc05729

うどんはもちろん釜揚げうどんを食べます。大で480円。

Dsc05731

汁は濃いめで最後までしっかり味わえました。天かすも入れています。

Dsc05733

おにぎりに海老天だが、丸いものは伊予美人串天という里芋を揚げた

もの。これは珍しい。合計480円。おいしく頂きましたよ。ご馳走

様。

2023年11月11日 (土)

安曇野へリンゴ買い

毎年この時期松本方面にリンゴを買いに行くのを楽しみにしている。

Dsc05636

安曇野市堀金の「堀金物産センター」です。平日でも近くの駐車場は

満車で少し離れた駐車場の方に停めました。道の駅併設の物産店だが

野菜や総菜が豊富です。この時期主力はリンゴになりますが野菜も豊

富に並んでいます。リンゴは道路沿いに直売場などが多くあるのだが

、こちらは安くて種類が豊富なのです。

Dsc05640

買ったのはシナノゴールド、サンふじ、名月、きらめき。わさび、銀

杏、なめこ。このうち名月ときらめきは初めてなのだが、特にきらめ

きは、

Pixta_59897984_m1536x1025

果肉が赤いという珍しい品種です。

Dsc05638

隣りの、かあさんのおむすぴの店で食事です。おむすぴが自慢で人気

らしい。

Dsc05629

おむすび定食を食べるつもりだったが日替わりのサンプルを見て気が

変りました。煮えび丼750円。

Dsc05633

エビが2本も付いていると気が変わるでしょう。おむすびにも心惹か

れたのだけどね。

Dsc05632

こちらはサーモン定食700円。信州サーモンを使っているらしいで

す。美味しくいただきました。ご馳走様。

2023年11月 1日 (水)

地区長寿会秋季研修旅行

長寿会の旅行は年2回行われていて春は一泊、秋は日帰りとなってい

る。今回はシニア男女27人と公民館から若い女性1名の参加です

Pa319115

バス会社からコーヒー、会からお茶と缶ビールの支給です。缶ビール

はクリスタルという名称で初めて見ました。アルコールは3.5%で

飲みやすいものの物足りないです。

Pa319119

高岡の勝興寺です。こちらを向いているマスクのおじさんはボランテ

ィアで案内をしてくれる方。勝興寺は浄土真宗本願寺派の寺院で国宝

2棟と重要文化財10棟があります。高岡の寺院は瑞龍寺が有名だが

、勝興寺も昨年国宝に指定されたため観光客がどっと押し寄せている

らしい。

Pa319138

新湊にやって来ました

Pa319166

きっときっと市場です。

Pa319158

団体さん向けの食事を頂きます。

Pa319174

少し離れたところにある建物2階からセリを見学します。紅ズワイガ

ニがずらりと並べられ、一区切りづづ値段を決めていくようです。マ

イクを持っている人の声は大きいのだが何を言っているのか全く不明

で、あっという間にカニは駕籠に入れられなくなっていきます。値段

がどう決まるのか素人が見てもわからないですね。

Pa319223

五箇山の岩瀬家住宅です。ここにも外国人の団体客が来ています。

Pa319213

こきりこ節でささら踊り。地元の女性が担当しているらしい。

♪こきりこの竹は 七寸五分じゃ長いは袖のかなかいじゃ(まどのサンサ

もデデレコデンはれのサンサもデデレコデン)♪

2023年10月22日 (日)

男鹿半島を少し走行してみる

Dsc05457

セリオン横の道路を海沿いに北に進むと男鹿半島になります。海岸線

が延々と続くのだが、急崖や岩礁が続いていてこのあたりからは男鹿

国定公園になっている。

Dsc05470

こちらは鵜ノ崎海岸公園。男鹿半島では最も南に位置します。

Dsc05476

海岸線はこの先まだまだ続くのだが時間の問題から半島一周は断念せ

ざるを得ない。

Dsc05477

Dsc05480

門前漁港あたりにあるなまはげ立像。広場に駐車場とトイレがありま

す。この立像は有名らしく地図にも記述があるし撮影ポイントになっ

ているようですね。ここで男鹿半島ドライブは終了します。走行した

のは全体の4分の1ぐらいだね。

2023年10月21日 (土)

セリオンタワー

1280pxakita_port_tower_selion_20170

秋田港、道の駅に有ります。正式名称は秋田ポートタワー。全高143

メートル、6272枚のガラスで囲われているらしい。

Dsc05413

無料展望台の高さは100メートル。

Dsc05415

秋田港から右に見ていきます。

Dsc05448

広大な男鹿半島が見えます。

Dsc05424_2

Dsc05455_2

秋田市街も一望できます。

2023年10月19日 (木)

秋田県立美術館

Dsc05397

秋田駅の近くに有ります。10年ほど前に近くから移転し、新たに県

立美術館として開館したらしい。

Dsc05525

移転開館10周年記念特別展が開催中です。観覧料1000円。

20180119_3

こちらの美術館は藤田嗣治のコレクションが有名です。特に大型壁画

「秋田の行事」が有名で圧倒的な迫力があります。横幅は実に20.

5メートルにも及ぶ大作だ。

20180119_10

これは左側の一部。館内は撮影禁止のためこれらの画像はすべてネッ

トからの借り物です。

B0e238dc3bd5c4cf6f8846016d5a8fb5

収蔵品は多くは藤田と交友のあった秋田の資産家、平野政吉個人の蒐

集によるものであり、平野政吉美術館時代からのものらしい。

Photo

生涯にわたり、世界各地を旅した画家だったという。

E1533724074396

斎藤真一はフランスで藤田に出会い影響を受けたという。東北、津軽

地方を旅し盲目の女性旅芸人を知り、その生き様を描いたとされる。

2205saitos

2023年10月18日 (水)

東横イン秋田駅東口の朝食

Dsc05377

秋田での宿泊はいつもの東横インなのだが、アルヴェというショッピ

ングモール2階に玄関がある。アルヴェが駅と直結なので秋田で最も

駅に近いホテルということになります。駐車場もアルヴェのを利用す

るのでこれもホテルに直結です。

Dsc05378_3

野菜主体の惣菜のようで最近の東横インはこんなものでしょう。ゆで

卵は2個にしています。

Dsc05382

スクランブルエッグがあるのはうれしい。コロッケはもう一つ取って

良かったね。

Dsc05381

ゆで卵は味噌汁に入れています。

Dsc05384

朝カレーの人気はすごい。皆さん美味そうに食べているので、私も残

ったご飯にカレーを掛けてみました。甘口のカレーでやめておけばよ

かった。ご馳走様。

2023年10月17日 (火)

秋田できりたんぽ蕎麦

Dsc05390

秋田駅東口です。すぐ隣にはNHK秋田放送局と東横インの入ったシ

ョッピングモールがあります。

Dsc05361

東口側は飲食店が少ないので通路で西側に向かいます。早速出て来た

なまはげ。福井駅前の恐竜のようなものだな。

Dsc05368

西武秋田店地下にある「そば一」です。

Dsc05369

この季節の一押しらしい。

Dsc05370

先ずはビールを頂きます。

Dsc05374

これがきりたんぽそば。1500円。秋田に来たら蕎麦も食べたいし

、きりたんぽも食べたいと思っていたのだが、きりたんぽは鍋仕立て

で普通2人前かららしい。この店では蕎麦もきりたんぽもいっぺんに

食べることができて素晴らしいではないか。スープは蕎麦用でうまい

のだが、きりたんぽに味が染みていない。鍋でぐつぐつと煮ることに

よりきりたんぽに味が染みるようで、これはご飯を餅状にして入れた

だけの料理です。蕎麦は普通、というか福井人には少し物足りない。

Dsc05376

漬物盛り合わせを注文しました。中央のいぶりがっこはさすがにこの

地方の味のようでこれだけ出してくれてもいいのにね。ご馳走様。